top of page

2019年度 大会・イベントスケジュール

松戸市民新人戦

 1.日   時 : 2020/2/15(土)

 2.会   場 : 松戸運動公園体育館

 3.結   果 :  

松戸市オープン3ダブルス(団体戦)大会

 1.日   時 : 2020/1/26(日)

 2.会   場 : 松戸運動公園体育館
 3.種   目 : 男子団体戦、女子団体戦
 4.競技方法 : 3Wによる団体戦 4~6名/チーム
           4~5チームによる予選リーグ後、1・2位の決勝トーナメント及び3位以下の決勝トーナメント

 5.結   果 :  

忘年会

 1.日時 : 2019/12/14(土)

 2.場所 : 松戸駅(はなの舞)

 3.時間 : 18時開始

 4.参加 : 13名

松戸市オープン(団体戦)卓球大会

 1.日   時 : 2019/11/30(日)

 2.会   場 : 松戸運動公園体育館
 3.種   目 : 一般男子団体、一般女子団体、男子50歳以上団体、女子50歳以上団体
 4.競技方法 : 2W3Sによる団体戦 4~7名/チーム
           3~4チームによる予選リーグ後、1・2位の決勝トーナメント及び3位以下の決勝トーナメント
 5.結   果 :

松戸市民秋季団体リーグ戦

 1.日   時 : 2019/9/15(日) 8:30試合開始

 2.会   場 : 松戸運動公園体育館

 3.種   目 : 男子団体・女子団体

 4.競技方法 : 4単1複 ランク別リーグ戦

 5.参 加 費  : 3,000円/チーム ※ 会負担

 6.結   果 : 男子Aチーム 2部降格(斎藤、加藤、佐藤、不破 )

           男子Bチーム 2部昇格(村上、三橋、渋井、水野 )

           男子Cチーム 2部残留(藤井、藤原、清水、仲井 )

           男子Dチーム 4部残留(池田、古川、岩城、鎌田 )

           男子Eチーム 6部残留(飯田、小林、鈴木、増山、山部)

           女子Aチーム 3部降格(諸橋、鈴木、岩城、、白)

松戸男女混成オープンダブルス(団体戦)卓球大会
 1.日   時 : 2019/7/28(日) 9:30試合開始
 2.会   場 : 松戸運動公園体育館
 3.種   目 : 一般男女団体、50歳以上男女団体、
 4.競技方法 : 3ダブルスによる団体戦
           チーム編成は4~6名
           4~5チームによる予選リーグ後、1・2位の決勝トーナメント、3位以下のトーナメント方式
           (参加チーム数によって競技方法を変更する場合あり)
 5.試合方法 : ①ミックスダブルス ②ミックスダブルス ③ミックスダブルス
           ①に出場した2人はどちらも②に出場できません。
           同一ペアは1試合1回限りの出場です。
           男性がいない場合は女性同士のペアも可。

 6.試合結果 :

県民体育大会選考会卓球大会

 1.日   時 : 2019/6/23(日) 9:30試合開始

 2.会   場 : 柿ノ木台体育館

 3.種   目 : 成年、50歳以上、60歳以上、高校。いずれも男女別。

 4.競技方法 : (基本)トーナメント方式

 5.参 加 費  : 800円/人

 6.試合結果​ : 50代以上:1名代表決定

総会

​​ 1.日 時 : 2019/5/18(土)

 2.場 所 : 馬橋駅(千成亭)

 3.時 間 : 17時開始

 4.参 加 : 10名(他委任状7名)​​

中村杯 松戸オープン卓球大会

 1.日   時 : 2019/5/5(日) 9:30試合開始
 2.会   場 : 松戸運動公園体育館
 3.種   目 : 男・女シングルス&ダブルス
           シングルス:一般、満40以上、50以上、60以上

           ダブルス:一般のみ
           一般と年代別の両方参加は不可。

 4.競技方法 : シングルス:予選リーグ(3~4名)後、決勝トーナメント(1・2位、3位以下)

           (参加人数によって変更あり)
           ダブルス :トーナメント方式
 5.参 加 費  : シングルス:1,000円/人
           ダブルス :2,000円/組
 6.試合結果 : 一般男子2位トーナメント:3位

2018年度 大会・イベントスケジュール

1.日   時   3/17(日)

2.大 会 名  体育祭松戸市春季団体リーグ戦
3.会   場   松戸運動公園体育館
4.種   目   男子団体・女子団体
5.競技方法   4単1複 ランク別リーグ戦

6.結   果   男子Aチーム 1部残留(斎藤、加藤、佐藤、関田 )

           男子Bチーム 3部降格(村上、三橋、渋井、水野 )

           男子Cチーム 2部昇格(藤井、藤原、清水、仲井 )

           男子Dチーム 4部降格(池田、古川、岩城、山﨑、鎌田 )

           男子Eチーム 6部降格(飯田、小林、鈴木、増山)

           女子Aチーム 2部残留(諸橋、鈴木、岩城、、山部、菅澤)

1.日   時   2019/2/9(土)

2.大 会 名  松戸市オープン3ダブルス(団体戦)大会

3.会   場   松戸運動公園体育館
4.種   目   男子団体戦、女子団体戦
5.競技方法   3Wによる団体戦 4~6名/チーム
           4~5チームによる予選リーグ後、1・2位の決勝トーナメント及び3位以下の決勝トーナメント

6.結   果   男子1・2位トーナメント:3位

1.日   時   2018/12/16(日)
2.大 会 名  松戸市オープン(団体戦)卓球大会

3.会   場   松戸運動公園体育館
4.種   目   一般男子団体、一般女子団体、男子50歳以上団体、女子50歳以上団体
5.競技方法   2W3Sによる団体戦 4~7名/チーム
           3~4チームによる予選リーグ後、1・2位の決勝トーナメント及び3位以下の決勝トーナメント
6.結   果  

忘年会

 2018/12/8(土)

 場所 : 松戸駅(刻 松戸店)

 時間 : 18時開始

 参加 : 10名

 

松戸市民新人戦

 1.日   時   2018/11/11(土)

 2.会   場   柿ノ木台体育館

 3.結   果   一般男子:優勝 鎌田

松戸市民秋季団体リーグ戦

 1.日   時   2018/9/24(月・祝) 8:30試合開始

 2.会   場   松戸運動公園体育館

 3.種   目   男子団体・女子団体

 4.競 技 方 法  4単1複 ランク別リーグ戦

 5.参 加 費   3,000円/チーム ※ 会負担

 6.結   果   男子Aチーム 1部残留(斎藤、加藤、佐藤、関田 )

            男子Bチーム 2部昇格(村上、三橋、渋井、水野 )

            男子Cチーム 3部昇格(藤井、藤原、清水、仲井 )

            男子Dチーム 3部降格(池田、古川、岩城、山﨑、鎌田 )

            男子Eチーム 5部降格(飯田、小林、鈴木、増山)

            女子Aチーム 2部降格(諸橋、鈴木、岩城、、山部、菅澤)

松戸男女混成オープンダブルス(団体戦)卓球大会
 1.日  時  2018/7/1(日) 9:30試合開始
 2.会  場  松戸運動公園体育館
 3.種  目  一般男女団体、50歳以上男女団体、
 4.競技方法  3ダブルスによる団体戦
         チーム編成は4~6名
         4~5チームによる予選リーグ後、1・2位の決勝トーナメント、3位以下のトーナメント方式
         (参加チーム数によって競技方法を変更する場合あり)
 5.試合方法  ①ミックスダブルス ②ミックスダブルス ③ミックスダブルス
         ①に出場した2人はどちらも②に出場できません。
         同一ペアは1試合1回限りの出場です。
         男性がいない場合は女性同士のペアも可。

 6.試合結果  年代別:3位

県民体育大会選考会卓球大会

 1.日  時  2018/6/24(土) 9:30試合開始

 2.会  場  柿ノ木台体育館

 3.種  目  成年、50歳以上、60歳以上、高校。いずれも男女別。

 4.競技方法  (基本)トーナメント方式

 5.参 加 費  800円/人

 6.試合結果​​  50歳・60歳以上:計2名代表決定

Sリーグ

 1.日  時  2018/5/27(日)

 2.会  場  松戸運動公園体育館

 3.競技方法  40歳以上、男女混合シングルスランク別リーグ戦

総会

 1.日時  2018/5/12(土)

 2.場所  馬橋駅(千成亭)

 3.時間  17時開始

 4.参加  12名(他委任状12名)​​

中村杯 松戸オープン卓球大会

 1.日  時  2018/5/5(土)9:30試合開始
 2.会  場  松戸運動公園体育館
 3.種  目  男・女シングルス&ダブルス
         シングルス:一般、満40以上、50以上、60以上

         ダブルス:一般のみ
         一般と年代別の両方参加は不可。

 4.競技方法  シングルス:予選リーグ(3~4名)後、決勝トーナメント(1・2位、3位以下)

               (参加人数によって変更あり)
         ダブルス :トーナメント方式
 5.参 加 費   シングルス:1,000円/人
         ダブルス :2,000円/組
 6.試合結果 ​一般男子シングルス:3位、男子40代シングルス:3位、男子50代シングルス:優勝

イベント(青松杯)

 1.日  時  2018/4/1(日)

 2.会  場  小金原体育館

 3.種  目  男女混合団体戦(3単2複)

         特別ルール:Sで女性vs男性はハンデ6点、Wで男女MIXvs男性2人はハンデ4本、

               Wで女性vs男性はハンデ6本

 3.競技方法  予選リーグ後、上位・下位トーナメント、3位決定戦あり​

 4.結  果  優勝:加藤さんチーム

2017年度 大会・イベントスケジュール

忘年会

 12/16(土)

 場所 : 松戸駅(土間土間)

 時間 : 18時開始

 参加 : 13名

イベント(お楽しみダブルス大会)

 1.日   時   11/19(日)

 2.会   場   小金原体育館

 3.競 技 方 法 予選リーグ後、上位・下位トーナメント

松戸市民新人戦

 1.日   時   11/18(土)

 2.会   場   柿ノ木台体育館

 3.結   果   一般男子:準優勝 藤原、3位 清水

            40代女子:3位 岩城

吉川オープン卓球大会(団体戦)

 1.日   時   11/13(日) 
 2.会   場   吉川市総合体育館
 3.種   目   一般男子団体
 4.競 技 方 法 4単1複による団体戦  4~6名/チーム
            予選リーグ後、決勝トーナメント及び下位トーナメント

 5.結   果   Bチーム(水野、渋井、藤原、清水) 下位トーナメント準優勝

第21回フリーダム2017混合ダブルス団体戦(3W)

 1.日   時   10/8(日) 
 2.会   場   小金原体育館 
 3.種   目   混合ダブルス団体戦 3複(男子3名、女子3名)  
 4.競 技 方 法 4チームによる1次リーグ戦後、順位トーナメント

 5.結   果   Aチーム 7位(村上、水野、関田、田中、渡辺、菅原)

            Bチーム 31位(鈴木夫妻、岩城夫妻、小林、菅澤)

 

 

吉川市会長杯オープン卓球大会(個人戦)

 1.日   時   9/17(日) 
 2.会   場   吉川市総合体育館
 3.種   目   一般・シニア男子シングルス、一般・シニア女子シングルス
 4.競 技 方 法  予選リーグ後、決勝トーナメント及び下位トーナメント

 5.結   果   シニア男子:優勝 斎藤

松戸市民秋季団体リーグ戦

 1.日   時   6/25(日) 8:30試合開始

 2.会   場   松戸運動公園体育館

 3.種   目   男子団体・女子団体

 4.競 技 方 法  4単1複 ランク別リーグ戦

 5.参 加 費   3,000円/チーム ※ 会負担

 6.結   果   男子Aチーム 1部残留(斎藤、加藤、佐藤、関田 )

            男子Bチーム 3部残留(村上、山﨑、渋井、水野 )

            男子Cチーム 4部降格(藤井、藤原、清水、仲井 )

            男子Dチーム 2部昇格(池田、鴨田、古川、岩城、鎌田 )

            男子Eチーム 4部昇格(飯田、小林、鈴木、増山、平澤)

            女子Aチーム 1部昇格(鈴木、奥本、山部、白)

            女子Bチーム 4部昇格(諸橋、岩城、菅澤、仲井)

県民体育大会選考会卓球大会

 1.日   時   6/24(土) 9:30試合開始

 2.会   場   柿ノ木台体育館

 3.種   目   成年、50歳以上、60歳以上、高校。いずれも男女別。

 4.競 技 方 法  (基本)トーナメント方式

 5.参 加 費   800円/人

 6.試 合 結 果  成年男子代表:佐藤、関田

             50代男子代表:斎藤

             60代以上男子代表:池田   

イベント(青松杯)

 1.日   時   5/21(日)

 2.会   場   小金原体育館

 3.競 技 方 法  シングルの予選リーグ後、同順位トーナメント​

 4.結   果   男子優勝:水野

           女子優勝:菅澤

Sリーグ

 1.日   時   4/30(日)

 2.会   場   松戸運動公園体育館

 3.競 技 方 法  40歳以上、男女混合シングルスランク別リーグ戦

中村杯 松戸オープン卓球大会

 1.日   時   4/8(土)9:30試合開始
 2.会   場   松戸運動公園体育館
 3.種   目   男・女シングルス&ダブルス
            シングルスは一般、満40以上、50以上、60以上。ダブルスは一般のみ。
            一般と年代別の両方参加は不可。
 4.競 技 方 法  ダブルスはトーナメント方式
            シングルスは4~5名による予選リーグ後、1・2位の決勝トーナメント及び3位以下の決勝トーナメント方式
 5.参 加 費   S&W  1,000円/人
 6.申 込 期 限 2/27(月)までに参加希望者はマネージャーまでご連絡ください。

 7.試 合 結 果 40代男子シングルス:優勝 佐藤(茂)

            50代男子シングルス:優勝 斎藤

2016年度 大会・イベントスケジュール

1.日   時   4/10(日) 
2.大 会 名  中村杯オープン卓球大会
3.会   場   松戸運動体育館 
4.種   目   個人・ダブルス
5.競技方法   

6.結   果   40代男子シングルス  佐藤(茂)               優勝

           50代男子シングルス  斎藤            優勝

           男子ダブルス       佐藤(茂)&関田    3位

 

 

1.日   時   6/26(日) 
2.大 会 名  県民体育大会選考会卓球大会
3.会   場   柿ノ木台体育館 
4.種   目   成年男子・50歳以上男子・60歳以上男子
5.競技方法   シングルス

6.結   果   成年男子     佐藤(茂)代表決定

           50歳以上男子  斎藤代表決定

1.日   時   7/3(日) 
2.大 会 名  男女混成オープンダブルス団体戦
3.会   場   松戸運動体育館 
4.種   目   混合ダブルス団体戦 3複(男子3名、女子3名)  
5.競技方法   4チームによる1次リーグ戦後、順位トーナメント

6.結   果   一般   (佐藤(茂)、水野、仲井(康)、白、仲井(さ))

           年代別 (村上、藤井、田中、渡辺)  優勝

 

 

1.日   時   8/21(日)  
2.大 会 名  イベント(青松杯)
3.会   場   小金原体育館
4.種   目   男女混合団体  
5.競技方法   3単2複

6.結   果   横山チーム優勝

 

 

1.日   時   9/19(月祝)  
2.大 会 名  体育祭松戸市民秋季団体リーグ戦
3.会   場   松戸運動公園体育館
4.種   目   男子団体・女子団体  
5.競技方法   4単1複 ランク別リーグ戦

6.結   果   男子Aチーム 1部残留(斎藤、加藤、佐藤(茂)、関田 )

           男子Bチーム 2部昇格(村上、山﨑、渋井、水野 )

           男子Cチーム 3部昇格(藤井、藤原、清水、仲井 )

           男子Dチーム 4部昇格(池田、鴨田、岩城、鎌田 )

           男子Eチーム 5部昇格(飯田、 小林、古川 、増山 、平澤)

           女子Aチーム 1部昇格(奥本、川口、山部、白)

 

 

1.日   時   10/8(土) 
2.大 会 名  第20回フリーダム2016卓球大会
3.会   場   小金原体育館 
4.種   目   混合ダブルス団体戦 3複(男子3名、女子3名)  
5.競技方法   4チームによる1次リーグ戦後、順位トーナメント

6.結   果   Aチーム 7位(村上、藤井、関田、田中、関口、鈴木)

           Bチーム 21位(古川、水野、藤原、風間、片倉、斎藤)

           Cチーム 24位(萩原、清水、仲井(康)、藤田、諸橋、仲井(さ))

.日   時   11/13(日)
.大 会 名  第38回 松戸市民新人卓球大会  
3.会   場   柿ノ木台公園体育館
4.種   目   一般男子、一般女子、30才男子、30才女子、40才男子、40才女子
5.競技方法   予選リーグ決勝トーナメント方式(参加人数によって変更あり)

6.結   果   一般男子  関田  優勝

                   清水  3位

1.日   時   11/13(日) 
2.大 会 名  吉川オープン卓球大会(団体戦)
3.会   場   吉川市総合体育館
4.種   目   一般男子団体
5.競技方法   4単1複による団体戦  4~6名/チーム
           予選リーグ後、決勝トーナメント及び下位トーナメント
 

1.日   時   11/20(日)

2.大 会 名  イベント(練習試合)

3.会   場   小金原体育館

4.種   目   男子団体戦、女子団体・ダブルス・個人戦

5.参加チーム  青松会、馬橋フリーダム、サスケ、アフターズ   

忘年会

 12/10(土)

 場所 : 松戸駅(目利きの銀次)

 時間 : 18時開始

  参加 : 16名

 

 

1.日   時   12/18(日)
2.大 会 名  第38回 松戸市オープン(団体戦)卓球大会

3.会   場   松戸運動公園体育館
4.種   目   一般男子団体、一般女子団体、男子50歳以上団体、女子50歳以上団体
5.競技方法   2W3Sによる団体戦 4~7名/チーム
           3~4チームによる予選リーグ後、1・2位の決勝トーナメント及び3位以下の決勝トーナメント
6.結   果   一般男子A   渋井、水野、関田、清水
           一般男子B   古川、増山、平澤、仲井(康)

           一般女子    奥本、川口、柴木、仲井(さ)  上位決勝トーナメント 3位
           年代別  池田、鴨田、小林、藤井

1.日   時   1/15(日)

2.大 会 名  松戸市オープン3ダブルス(団体戦)大会
3.会   場   松戸運動公園体育館
4.種   目   男子団体戦、女子団体戦
5.競技方法   3Wによる団体戦 4~6名/チーム
           4~5チームによる予選リーグ後、1・2位の決勝トーナメント及び3位以下の決勝トーナメント

6.結   果   男子A 村上、藤井、加藤、藤原

​           男子B 小林、古川、萩原、清水

1.日   時   2/19(日)

2.大 会 名  第4回会長杯オープン卓球大会
3.会   場   吉川市総合体育館
4.種   目   個人シングルス戦 男女別一般、シニア(40~59歳)、ベテラン(60歳~)
5.競技方法   予選リーグ後、決勝トーナメント及び下位トーナメント

1.日   時   3/19(日)

2.大 会 名  体育祭松戸市春季団体リーグ戦
3.会   場   松戸運動公園体育館
4.種   目   男子団体・女子団体
5.競技方法   4単1複 ランク別リーグ戦

6.結   果   男子Aチーム 1部残留(加藤、佐藤(茂)、藤原、関田 )

           男子Bチーム 3部降格(村上、山﨑、渋井、水野 )

           男子Cチーム 3部残留(池田、藤井、藤原、清水、仲井 )

           男子Dチーム 3部昇格(鴨田、古川、岩城、平澤、鎌田 )

           男子Eチーム 5部残留(飯田、 小林、鈴木 、増山 、佐藤(陽))

           女子Aチーム 2部降格(奥本、鈴木、山部、白)

           女子Bチーム 5部残留(諸橋、岩城、菅澤、仲井)

1.日   時   3/20(月祝)

2.大 会 名  Sリーグ
3.会   場   松戸運動公園体育館

© 2016by seisyoukai

bottom of page